大倉山梅林を訪れる方も
日ごとに増えてきました♪
三分咲きくらいでしょうか・・・・・

最高の見ごろは
観梅会の3/9(土)3/10(日)あたりになるということです。

梅林の専任剪定師の国吉さん!
この日は地元の小学生に梅干しについて
教えていらっしゃいました。

エキスパートなので
お見かけしたら声をかけてみてください。
梅林の梅240本、何でも答えてくださいますよ!

今日はこんな珍しいものを見せてくださいました♪
『レインスティック』
本物のサボテンでできています!!
内側に差し込んだトゲと砕いた貝殻・・・・・・
傾斜させるとシャラシャラというとても美しい雨の音が
聞こえてきます♪
アメリカインディアンの伝統的な楽器だそうです。